Windows Vistaの[スタート]メニューは、「すべてのプログラム」の上で右クリックしても、Windows XPのように「名前順で並べ替え」が表示されません。これは、その機能がなくなったのではなくて、最初から自動的に並べ替える設定になっているためです。
自動での並べ替えをやめて、従来のように手動で並べ替えを実行できるようにするには、以下の手順を実行します。
![[スタート]メニューの「すべてのプログラム」を手動で並べ替えるには](https://win7.jp/00cap/hkv10930.jpg)
☆スタートボタンを右クリックして、メニューから「プロパティ」を選択します。
自動での並べ替えをやめて、従来のように手動で並べ替えを実行できるようにするには、以下の手順を実行します。
○設定手順
![[スタート]メニューの「すべてのプログラム」を手動で並べ替えるには](https://win7.jp/00cap/hkv10930.jpg)
☆スタートボタンを右クリックして、メニューから「プロパティ」を選択します。
![[スタート]メニューの「すべてのプログラム」を手動で並べ替えるには](https://win7.jp/00cap/hkv10932.jpg)
☆「タスクバーと[スタート]メニュー」のプロパティ画面で、「カスタマイズ」ボタンをクリックします。
![[スタート]メニューの「すべてのプログラム」を手動で並べ替えるには](https://win7.jp/00cap/hkv10934.jpg)
☆「すべてのプログラムメニューを名前で並べ替える」のチェックを外して「OK」ボタンをクリックします。
![[スタート]メニューの「すべてのプログラム」を手動で並べ替えるには](https://win7.jp/00cap/hkv10944.jpg)
☆[スタート]メニュー項目をドラッグアンドドロップ操作で並べ替えることができるようになりました。
![[スタート]メニューの「すべてのプログラム」を手動で並べ替えるには](https://win7.jp/00cap/hkv10946.jpg)
☆「すべてのプログラム」の項目内で右クリックすると、「名前順で並べ替え」を行うことができます。