Microsoft IMEによる漢字変換は、漢字の読み(ひらがな)を入力してから変換しますが、これは「漢字の読み方」が前提です。
漢字の形がわかっても、漢字の読みがわからない場合には「手書き入力」を利用します。
旧字体を入力する際などにも便利です。

☆言語バーの「IMEパッド」をクリックして、IMEパッドを表示します。

☆IMEパッドから「手書き(手で鉛筆を握っている)」アイコンをクリックします。
漢字の形がわかっても、漢字の読みがわからない場合には「手書き入力」を利用します。
旧字体を入力する際などにも便利です。
○操作手順

☆言語バーの「IMEパッド」をクリックして、IMEパッドを表示します。

☆IMEパッドから「手書き(手で鉛筆を握っている)」アイコンをクリックします。

☆漢字の形をマウスドラッグして描画します。適合する漢字が、右側に表示されます。


☆IMEパッドの漢字をクリックすると、漢字を入力することができます。